リカラーサイトにて、拍手やコメント下さりありがとうございます!
2月はサイト更新できませんでしたが、3月は何か出来そうです。
いただいた拍手コメント(3/5と3/6)には「つづきはこちら」にてしております^^
BHAV挑戦ですが、今echoさんの「Making a better interaction - Entries, exits, skills and motives」を解読中です。
……難易度が一気に上がっている気がするんですが(^_^;)
とりあえず、日記2でやったチュートリアルをやっている事が前提で、「Data Types for Simantics Users」も読んどいた方がいいらしい、という所まで理解しました。
「Data Types for Simantics Users」も読んでみたんですが、難しいです。
変数、定数、直定数など、プログラミングで必要な初歩的知識がそろそろ必要になってくるのかもしれません。
プログラミングに関しては、日本語での周辺情報を集めた方がいいかもしれませんね。
次に今やってるリカラーです。
一重まぶた用に、アイシャドーをたくさん作ってみました。
実際には、非常に薄付きなためスキンのまぶたがそのまま反映される、という代物です。
真っ白な肌から漆黒の肌まで、違和感なく使えるよう調整しています。
こちらはMTS2にあるJWoodsさんの作品「"Latch-n-Lock" Window and Door set 」のリカラーです。
素朴なデザインがとても素敵で、今建築中のお家にあわせたリカラーをいくつか作らせていただきました。
窓ガラスも埃をかぶって、少しくすんだ感じにしてます。
いくつか作ってみて、うまくいったら今月中にアップしたいです。
■Web拍手お返事
・3/5にコメント下さった方へ
お探しのヒゲがみつかったそうで!
需要があるかどうか不安で、「作りすぎたかな?」と時々心配になるカスタム品なのですが、こうしたお声が聞けると本当に嬉しいです~。
ダウンロードありがとうございました(o^-^o)
・ぽよ~んさんへ
はじめまして!
眉やメイク、気に入ってくださってありがとうございます!
骨格に関係なく凛々しいまっすぐな眉になるって眉毛、作れたらいいんですけど…(>_<)
これからもマイペースなりにじわじわ作品が増えていくと思いますので、こちらこそどうぞよろしくお願いします♪
PR