配布サイトにて、拍手とコメントを下さった方々、ありがとうございます!
ブログにもメッセージをいただいてますので、拍手コメントのお返事とあわせて「つづきはこちら」以下に収納しています。
配布サイトにて拍手を下さった方々、ありがとうございます!
久しぶりにスキンを作ったりしています。
他には、エフェクトを添付する練習用として、こんなものも作ってます。
ご飯が炊けました。
といってもただの飾りオブジェクトですので、蓋を開けてご飯をよそったりは出来ません。
料理などの蒸気のエフェクトをつけています。
オブジェクトと覚書ともども、アップできたらと考えています。
それにしても炊飯器を置くだけで、キッチンが日本的に見えますね。
MTSにはコーヒーメーカーのクローンで、湯気の立った熱いお茶を入れられるオブジェクトがありました。
カスタム近所も、そろそろ佐武家や富永家を住まわせるために日本風の町を追加していきたいところです。
リカラーサイトにて、拍手をいただきありがとうございます!
いつもはサイト更新にあわせてお礼画像の内容を変えていたのですが、今回は画像の入れ替えをすっかり忘れておりました。すみません。
次のサイト更新の時には忘れず入れ替えるつもりです(ってもしかしたら前回も忘れていたかも…)。
サイト更新記事に長々と書いてしまいましたが……。
ただの飾りとして使える「開店閉店」看板の方が、使い勝手が良いということもあるかもしれませんね(汗
デフォルト置き換えを作ることも考えてみます。
「つづきはこちら」にいただいたご質問の、返信お知らせです。
今年最後のリカラー更新となります。
ファミリーパックの魚の壁掛けのリカラー。
ショップライフの看板、カフェとレストラン各二種リカラー。
「開店閉店」看板のクローン。こちらは注意書きがあるので、一度目を通しておいて下さい。使い方にちょっとコツが入ります。
自宅営業の場合だと、最初だけ気をつけたらあとはずっとデフォ看板同様に使えると思います。
更新は以上の3種類です。
来年の予定としてはまず、ダウンロードページがだいぶごちゃごちゃしてきたので、見やすいように改装するつもりでいます。