Sim Surgeryで瞳の色を変更した場合、ゲームを立ち上げた直後は瞳の色が変わっていますが、鏡を使うと、瞳の色は元に戻ってしまいます。
今回は、別のやり方で瞳を変更する方法をご紹介します。これならば、うまく変更できるはずです。
この方法は、以下のチュートリアルを参考にして行いました。
http://www.insimenator.net/showthread.php?p=742041
SimのスキントーンDNAと瞳のDNAを操作する方法ですが、ここでは瞳のDNAを操作する方法を中心にご紹介しています。しかし、肌の変更方法もやることはほぼ同じです。
DNAを直接編集するのはSim Surgeryを使うよりも操作が煩雑ですが、優性遺伝子と劣性遺伝子を自分で決められるメリットもあります。
まず、近所のバックアップをとってください。
まず、瞳のDNAの、優性遺伝子としたいアイカラーのファイルを、SimPEで開いてください。
画面左側のResource Treeから、'Texture Overlay XML'を選択。
次に画面右側のResource Ristに表示された'uuface_eye_gray'を選択。
すると下にずらずらっと出てきます。
この中から"Family (dtString) "を選択してください。
そしたら右下のほうにValueが表示されますので、その数値をメモ帳などにでもコピー&ペーストして、作業中なくさないようにして下さい。
同様の方法で、劣性遺伝子となるアイカラーのファイルを開き、これのValueもメモ帳にコピー&ペーストしておきます。
それが出来たら、ファイルを閉じます。
次に、'Tools' > 'Neighborhood' > 'Neighborhood Browser'で、瞳を変えたいシムのいる近所を開きます。
さらに、'Tools' > 'Neighborhood' > 'Sim Browser'で、該当のシムを選択して開きます。
今回、例として瞳を変えるのは、このシム。
とある男性シムです。
瞳の色はデフォルトの茶色です。Default Replacement を導入しているので、Maxisの瞳ではありませんが…。
これを、ミステリアスなシルバーアイに変えることにします。
plugin viewから、'More' > 'Open Sim DNA'を選択します。
すると、以下のような画面がでます。
上の段の情報が優性遺伝子。
下の段の情報が劣性遺伝子です。
先ほどコピー&ペーストして保存したそれぞれのアイカラーのValueを、これらのEyeのところに入力してください。
ちなみに、優性遺伝子と劣性遺伝子のアイカラーValueは同じでも構いません。
単に瞳の色さえ変わればそれでいいという人は、優性遺伝子のほうのValueだけ変えたらいいと思います。
ここでは、優性遺伝子のみ手を加えています。
Commitを押して、セーブします。
もう一度、シムのPlugin viewに戻って、'More' > 'Open the Character File'を選択します。
それから、Resource Treeの'Age Data'を選択。
次にResource Listの'Age Data'を選択。
すると下のほうにずらずらっと出てきて、こんな画面になります。
この'CPF Editer'から、'eyecolor (dtString) 'を選択し、右下のValueのところを、最初にメモ帳にコピー&ペーストしておいた優性遺伝子の瞳のValueと置き換えてください。
Commitしてセーブします。
これで作業は完了です。
SimPEを終了し、ゲームを立ち上げます。
起動直後のシムの瞳の色は、実は変更前の瞳の色のままです。
慌てずに、鏡で「外見を変える」を選びます。
鏡を使った時点でも、実は瞳の色は変更前の色のままです。
落ち着いて、鏡の変更を完了させてください。
ここで初めて、瞳の色が変更したものと置き換わっているはずです。
こんな風に。
モデルシムがなんだか間延びした顔ですみません。
肌の場合は、以下のように操作します。
まず、優性遺伝子にしたい肌のファイルを開き、瞳の時と同様にしてFamily (dtString)の値をメモします。
同じように必要ならば、劣性遺伝子にしたい肌のFamily (dtString)の値もメモします。
変更を加えたいシムのDNAを開きます。
肌の場合は、SkintoneとSkintoneRangeにメモした値を入力してください。
Commit押してセーブ。
次に瞳と同様そのシムのAgeDataにて、skincolor (dtString) に、優性遺伝子とした肌のFamilyの値を入力します。
Commit押してセーブ。SimPE終了。
ゲームを起動し、該当シムに鏡を使わせて決定。これで終わりです。
以上です。
感謝!
Re:感謝!
この記事にトラックバックする